忍者ブログ

今までに撮影してきた、猫ねこ・ぬこ・ネコの写真・画像をいっぱい掲載します。ウチで飼ってる白猫のシロとミックス猫のチビも掲載。いろんなねこを見てね。
ブログ内検索
※画像の無断使用、無断コピー禁止!
盗用画像に名前を入れ、自分で撮影したと偽り他の方をだましていたブログ発覚。
★盗用画像ブログに関しての記事はこちら
使用したい方はコメント欄からご連絡を。
ブログ村 新着記事
プロフィール
HN:
しろちび
性別:
非公開
自己紹介:
過去に画像の無断使用がありました。画像使用ご希望の方は以下のアドレスへご連絡ください。

gisouhyouka★excite.co.jp

迷惑メール対策のため、星を@に変えてください。
猫ぬこもおすすめウイルスバスター
おすすめ






おすすめ
ブックオフオンライン
パジャマで検索
自宅にいながらお買い物
ブックオフオンライン

ブックオフオンライン

最新CM
(03/01)
(02/25)
(11/30)
(01/03)
(10/20)
最新TB
おすすめ商品
おすすめ商品
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


白猫の猫(ぬこ)のシロ、真っ白で
上から見るとおモチみたいですね。
みかんを上に乗せたくなります。

白猫(ぬこ)は子猫(ぬこ)の時に、
ゴーストマークっていう小さな黒や灰色の毛が
体の一部分(額や頭頂部などが多いそうです)にあるそうです。
全部の白猫(ぬこ)の子猫(ぬこ)あるというわけではないようですが。
ゴーストマークは大人になっていくうちに消えるそうです。

猫(ぬこ)のシロも子猫(ぬこ)の時に頭の上に小さな黒い毛がありました。
大人になっていくうちにやはり消えて
今はその黒い毛も消えて真っ白です。

PENTAX K20D+Sigma 17-70mm F2.8-4.5 MACRO

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ 人気blogランキングへ
↑ねこパンチでクリック!!他にも猫(ぬこ)ちゃん画像がいっぱいあるよ★
 クリックしていただくと、ねこちゃんが喜びます

拍手[0回]

PR

猫(ぬこ)のシロはいちごハウスがお気に入りで
真夏の暑い時でも入ってることがあります。
最近は寒くなってきたため、入ることが多いです。

シロは何か真剣に考え事をしてる雰囲気ですね。
実際は猫(ぬこ)って、
こういう時は何も考えていないそうです(笑)

猫(ぬこ)のチビは、以前はいちごハウスに入っていたのですが
今は入らなくなりました。

100円ショップのダイソーも最近は以前より高くなって
このイチゴハウスは735円(630円だったかも)で買ったのですが
今は猫(ぬこ)や犬のペットハウスを買おうとすると
ダイソーでも1,000円を超えているようです。

Nikon D200+Sigma 50mm F2.8 MACRO DG

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ 人気blogランキングへ
↑ねこパンチでクリック!!他にも猫(ぬこ)ちゃん画像がいっぱいあるよ★
 クリックしていただくと、ねこちゃんが喜びます

拍手[0回]








猫(ぬこ)のシロがピーマンで遊んでいます。
動く物を見ると何でもおもちゃにしてしまいますね。

ピーマンの匂いをかいでいますが、
猫(ぬこ)にとっては苦手な匂いではないでしょうか?

タマネギやキャベツ、キュウリ、ナスでも見ると遊んじゃうかもしれません。

Panasonic DMC-FX07

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ 人気blogランキングへ
↑ねこパンチでクリック!!他にも猫(ぬこ)ちゃん画像がいっぱいあるよ★
 クリックしていただくと、ねこちゃんが喜びます

拍手[0回]


猫(ぬこ)のシロの目が光ってます。
猫(ぬこ)の目って、光の辺り具合によってすごい光りますよね。

シロはオッドアイではなく、左右の目は同じ色なのですが、
この時は、光の加減で黄色と緑の目になって光ってました。

子供の頃に飼っていた猫(ぬこ)が、
夜中目だけ光ってこちらを見ていたことがあって
最初、飼っている猫(ぬこ)の目だとわからず
暗闇で何かが光ってて、怖かった記憶があります。

少し前のコンパクトデジタルカメラで撮影した画像ですが
ISO400でもノイズがかなり多いですね。
最近はデジタル一眼レフもコンパクトデジタルカメラも
高感度時のノイズがかなり少なくなってます。

Panasonic DMC-FX07

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ 人気blogランキングへ
↑ねこパンチでクリック!!他にも猫(ぬこ)ちゃん画像がいっぱいあるよ★
 クリックしていただくと、ねこちゃんが喜びます

拍手[1回]


以前は猫(ぬこ)のチビがよく玄関の箱の中で寝ていましたが
最近は猫(ぬこ)のシロがよく寝ています。
気持ちがいいのか上を向いて、カメラを近づけても知らん顔。
気持ちがいい時は、このままずっと上を向いて寝てるときもあります。

避妊手術しているとはいえ、一応女の子なんだから
股をひらいて大事なところを見せたまま寝るのはいけませんね(笑)

猫(ぬこ)のシロは小さい時から、
あまりゴロゴロ音を出さなかったのですが
ここ数ヶ月触るとゴロゴロ音を出すようになりました。

猫(ぬこ)のチビは迷いこんできた、小さい時から
触るとすぐにゴロゴロ音を出す猫(ぬこ)ですが、
2年経った大人の猫(ぬこ)になった今でもどこを触っても喜んで
ゴロゴロ音を出します。

SONY α200+Tamron 17-50mm F2.8

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ 人気blogランキングへ
↑ねこパンチでクリック!!他にも猫(ぬこ)ちゃん画像がいっぱいあるよ★
 クリックしていただくと、ねこちゃんが喜びます

拍手[1回]


猫(ぬこ)のシロが箱の中で気持ちよく熟睡しています。
これだけ気持ち良さそうに眠れるのはうらやましいですね。

白猫(ぬこ)だから、半透明の白っぽい箱の中で寝てると
時々気付かないことがあります。

上を向いてお腹を見せて熟睡してるのは
安心してるんでしょうね。

PENTAX K20D+Tamron 17-50mm F2.8

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ 人気blogランキングへ
↑ねこパンチでクリック!!他にも猫(ぬこ)ちゃん画像がいっぱいあるよ★
 クリックしていただくと、ねこちゃんが喜びます

拍手[0回]


猫(ぬこ)って目やにが付いてることよくありますよね。
猫(ぬこ)のシロも猫(ぬこ)のチビも目やにがついていることがあります。
気が付くと拭いて取ってあげるのですが
1ヶ月くらい前から猫(ぬこ)のシロは
目やにを取っても気付くと目やにが新たに付いてしまってます。

あまりに続くため、近くの動物病院に連れて行き診てもらいました。
原因はいろいろ考えられるということで
とりあえずは1週間目薬をということで
毎日3回目薬をさしています。

さすがに目薬は苦手のようでさす時に抑えると
嫌がって鳴きますがなんとかさすことができます。

動物病院で最初に先生に目薬をさしてもらったときは
シロは怒って「フーッ」と威嚇していましたが
自分が目薬をさすときは「フーッ」とまでは言わないです。

目薬をさし終わった後は逃げちゃいますが。
目薬を続けて目やにが治ってくれるといいんですが。

Panasonic LUMIX DMC-LX3

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ 人気blogランキングへ
↑ねこパンチでクリック!!他にも猫(ぬこ)ちゃん画像がいっぱいあるよ★
 クリックしていただくと、ねこちゃんが喜びます

拍手[0回]

アクセスランキング
 
↓うちの猫(ぬこ)のシロとチビ、
その他ブログの猫画像
9点使用していただきました。
ブログ記事はこちら



ねこ語会話帖
猫の言葉をシンプルに
理解するためのフォトブック
楽天ブックスはこちら
Amazonはこちら

クリックすると
他にも猫(ぬこ)画像がいっぱい★
猫ねこちゃんの元気のために
↓一日1回クリックお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

人気blogランキングへ

↓うちの猫(ぬこ)のシロとチビ、
その他ブログの猫画像
10点以上掲載していただきました。
詳細は後日掲載します。


決定版 猫語大辞典
猫の本当の気持ちが
この1冊でよくわかる!


↓うちの猫(ぬこ)のチビ
3ヶ所も掲載していただきました。
★詳しくはこちらの記事をどうぞ★


うちの猫のキモチがわかる本
アキ号 2012年 09月号【送料無料】


Yahoo!ショッピング
ポイントキャンペーンに注目!!

★効果抜群!!おすすめ消臭器★
猫(ぬこ) ワンちゃん ペットの臭い!!
無香料消臭で爽やかな生活空間。
東芝エアリオンワイド

スポンサードリンク
おすすめいろいろ

★岐阜県初の猫カフェ★
「Cafe' ねこちぐら」
HPはこちら

●岐阜県各務原市鵜沼南町1-82
●営業時間/10:00〜21:00
●定休日/火曜日
詳細はCafe' ねこちぐらを見てね

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

ヒトと愛猫の生活情報誌「ねこのきもち」



かわいい猫(ぬこ)の着ぐるみ
猫(ぬこ)ちゃんも安心
ウイルスバスター トレンドマイクロ・オンラインショップ
おすすめ
おすすめ
カウンター
楽天市場
Copyright © 2008 猫・ぬこ・ネコ・ねこ 写真・画像いっぱい All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS